多摩川左岸
羽田空港国際線ターミナルや天空橋駅からほど近い場所を流れる多摩川。多摩川の河川敷からはRW22から離陸する飛行機を撮ることが出来ます。
羽田空港新航路開設に伴って新たにRW22から離陸するようになった飛行機を写してきました。
飛行機撮影
ソラムナード羽田緑地からはRW22から離陸する機体を正面から撮る事ができます。
遊歩道はフェンスやガラスに遮られることなく正面から飛行機を撮ることができる貴重なポイントです。滑走路に進入する飛行機も見えるので撮影の準備がし易いのも嬉しいですね。
正面から離陸する飛行機と言うのは王道パターンなのでしょうが、ここ多摩川河川敷からの撮影では離陸後頭上を通り過ぎる機体にレンズを向けてみてください。晴れた日には夕方の太陽を浴びて輝く飛行機を撮る事ができます。
そのまま上流側へと遊歩道を歩いてゆくと、穴守稲荷神社旧大鳥居が見えてきます。
大鳥居の辺りから離陸する飛行機を撮ると順光で撮る事ができます。
ただし、羽田イノベーションシティで視界が遮られるので、建物の陰から飛び出す飛行機を撮る形になります。
離陸する機体にレンズを向けると、太陽光を浴びてオレンジ色に輝く飛行機の後姿を撮ることができます。
多摩川左岸は護岸の遊歩道を少し歩くだけで順光と逆光を簡単に撮り分けることが出来るので、是非お好みのアングル・光を見つけてはいかがでしょうか。
![]() |
ニコン NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S Zシリーズ ミラーレス一眼 交換レンズ Zマウント 望遠 フルサイズ対応 Nikon |
![]() |
Nikon 望遠ズームレンズ NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S Zマウント フルサイズ対応 Sライン NZ100-400 ニコン ブラック |
キットレンズでも充分に撮る事ができますが、望遠の交換レンズがあると撮影のバリエーションが増えるのでぜひ望遠レンズをラインナップに。
住所 東京都大田区羽田空港1付近 最寄り駅・バス停 京急線・東京モノレール 天空橋駅より徒歩約10分 京急線HP https://www.keikyu.co.jp/ 東京モノレールHP http://www.tokyo-monorail.co.jp/ |
この記事へのコメントはありません。