隅田公園(墨田区)から夜景を撮る

隅田公園から夜景を撮る

隅田公園から眺めるスカイツリー

田公園は東京都墨田区にある公園で隅田川の両岸に広がっていて、右岸側は台東区、左岸側は墨田区と両区にまたがっています。南北約1.2㎞,約8haの広さを誇る園内には春の桜を始めとした四季折々時期に合わせて咲き誇る植物が植わります。また、ひょうたん池などのある日本庭園は水戸徳川家の邸宅跡を利用し造られています。
近年、再整備が行われ生まれ変わった園内からは、夜にはライトアップされた東京スカイツリーの姿を眺めることができます。

created by Rinker
¥1,760 (2024/10/15 20:21:16時点 楽天市場調べ-詳細)

墨田?隅田?

 

川と公園は隅田、区や町名は墨田。どちらも「すみだ」には違いありませんが、少しややこしい2つの名前。どちらが正解で不正解と言う訳ではありませんが、なぜ区名と河川の名前で漢字が違うのでしょうか?

これは1947年(昭和22年)に墨田区が誕生した際に、隅の字を使おうとしたところ常用漢字(当時は当用漢字)に含まれておらず、墨の字を使う事になったため墨田と言う漢字を使う事となりました。
墨はどこから来たかと言うと、当時隅田川沿いにあり桜の名所であった墨堤からとったようです。
また河川の隅田川ですが、こちらは古来より住田川や隅田川や大川など様々な名前で呼ばれていましたが、本来は荒川でした。しかし明治時代に岩淵水門より下流に荒川放水路(現荒川)が造られ以降、隅田川は荒川の支流となりますが荒川の一部と言う事で一貫して荒川の名前で呼ばれています。その後1965年(昭和40年)に河川法により荒川放水路が荒川となり、支流となっていた隅田川は正式に隅田川として命名されることになりました。この時は隅の字については問題視されなかったようです。

余談ながら当用漢字ではなかったことからはじかれてしまった隅ですが1981年(昭和56年)に正式に常用漢字になっています。また河川からとって隅田区と名付けようにも当時は公的には隅田川は存在しなかったので、難しいと言うこともあったのでしょう。隅田川?それは荒川だ!さらに目の前の川を元にした荒川区が存在しています。

夜景風景

隅田公園から夜景を撮る

芝生広場からの景色

隅田公園から夜景を撮る

ひょうたん池に映るスカイツリー

年東武線の高架下が整備され、浅草とスカイツリーとを結ぶ散策路として注目を浴びるようになったのにあわせるように、隅田公園も再整備が行われました。それによって夜には近寄りがたい雰囲気だった園内も、芝生広場が特徴的な開放的で夜にふらっと訪れたくなる素敵な空間に生まれ変わりました。
浅草、スカイツリーどちらからも歩いて10分ほどで訪れることができ、周辺にも多くのフォトスポットがあるので、是非カメラをもって訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

created by Rinker
¥2,970 (2024/10/15 14:48:26時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥704 (2024/10/15 14:48:26時点 楽天市場調べ-詳細)

住所

東京都墨田区向島1-3
隅田観光協会HP    https://visit-sumida.jp/

最寄り駅・バス停

東京メトロ銀座線    浅草駅より徒歩約8分
東武鉄道伊勢崎線    浅草駅より徒歩約8分
都営地下鉄浅草線    本所吾妻橋より徒歩約5分
東京メトロHP      https://www.tokyometro.jp/
東武鉄道HP       https://www.tobu.co.jp/
都営地下鉄HP      https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA