富ヶ谷歩道橋から夜景を撮る
富ヶ谷歩道橋は東京都渋谷区、小田急線代々木八幡駅と東京メトロ千代田線代々木公園駅の南側に位置し、都道413号線と317号線の交差点上に架かる歩道橋です。橋上からは317号線(山手通り)の地下を通る首都高速の排気塔、遠くには東京タワー、六本木ヒルズなどの街並みを眺めることができます。
夜景風景
高度経済成長期の70年代に盛んに作られた歩道橋も都心では近年撤去が進み、今も都心に残る歩道橋は大通り同士が交わり横断歩道が作れないような場所などが大多数となっています。富ヶ谷歩道橋も例に漏れず、都道が交わる交差点上にあります。ロの字に組まれた歩道橋はそれぞれ四つ角にエレベーターが設置され歩道の幅も広く、21世紀に適応した形になっています。
眼下を通る都道は道幅が広いので視界も開け、行き交う車の量も多いので、色鮮やかな車の軌跡や街並みを眺めることができます。
住所 |
東京都渋谷区富ヶ谷1-49(山手通り) |
最寄り駅・バス停 |
小田急電鉄小田原線 代々木八幡駅から徒歩約3分 |
この記事へのコメントはありません。