京急線新町検車区の夜景を撮る
京浜急行電鉄は東京都南部と三浦半島を結ぶ鉄道で、港区の泉岳寺駅から横浜を経て横須賀市の浦賀駅を結ぶ京急本線を中心に羽田空港へと至る空港線、小島新田へと至る大師線、逗子・葉山へと至る逗子線、三崎口へと至る久里浜線の5路線で形成されています。
三浦半島から横浜や東京都区部への高密度高頻度運行を支えるため、久里浜、金沢文庫、神奈川新町の各駅の近隣に車両基地があり、そのうち都心に最も近い場所に有るのが神奈川新町に隣接した新町検車区です。基地内を横断する跨線橋や踏切から京急線の電車を見ることができます。
車両基地夜景
線路を横断する歩道橋からは手を伸ばせば届きそうな距離に止まる電車を近くで見ることができ、踏切からは少し遠めになってしまいますが、枝分かれする線路の先に止まる電車を見ることができます。京急線は4、6、8両編成の電車を組合わせて最大で12両を組むので基地内に止まる電車の長さも種類もさまざまで、私鉄らしい景色を見ることができます。
created by Rinker
¥1,670
(2025/03/25 20:31:13時点 楽天市場調べ-詳細)
住所 |
神奈川県横浜市神奈川区亀住町 |
最寄り駅・バス停 |
京急線 神奈川新町駅より徒歩約1分 |
この記事へのコメントはありません。