行徳橋北詰バス停
行徳橋北詰は主に浦安駅(新浦安駅)と本八幡駅を結ぶ京成トランジットバスのバス停で、本八幡駅からはバスで、名前の通り江戸川を横断する行徳橋の北側方の袂に在り、JR本八幡駅からはバスで10分程の場所にあります。
江戸川の堤防は東京方面東葛地区には余り高層建築が無い事や、東京都と千葉県側の堤防の高さに差異がほとんどないため、際立った眺望は望めませんが、それでも東京4大タワー1のうち3つである、東京タワー、東京スカイツリー、タワーホール船堀(通称:船堀タワー)を一度に見る事ができ、また空気の澄んだ天気の良い日には堤防越しに富士山の姿を見ることができます。
富士山夕景
バス停下車すぐの富士山。江戸川沿いは富士山の景勝地としても有名で、ここより上流下流共に富士山と共に写す事の出来る撮影スポットが点在していますが、この場所はバス停の目の前から富士山が見えると言う立地の良さから、歩くのが大変だったりめんどくさがりな人にもおススメです。バスの本数も15分に1本程度と比較的多いので、アクセスし易いのも嬉しい場所なので、訪れてはいかがでしょうか。
住所 |
千葉県市川市稲荷木3 |
最寄り駅・バス停 |
京成トランジットバス 行徳橋北詰バス停下車すぐ ※JR本八幡・市川駅方 |
この記事へのコメントはありません。