根津神社
東京都文京区に位置し、東京メトロ千代田線根津駅から徒歩5分ほどで辿り着く根津神社。東京十社1のひとつであり、重要文化財に指定された社殿や摂末社(せつまつしゃ)乙女稲荷神社の千本鳥居が有名な根津神社の夜景風景を写して来ました。
根津神社主祭神として暴風雨を司る須佐之男命(すさのおのみこと)、土地神とされる大山咋命(オオヤマクイ)、武神として崇められる誉田別命(ホンダワケノミコト)の3神を祀り、災厄除け、縁結び、商売繁盛、合格祈願の利益があるとされています。 |
夜景風景
夜の根津神社、そこは都会の只中にあるとは思えない木々の葉音や細流の音だけが聴こえる、江戸の昔から変わる事のない静謐な空間でした。昼間とは違った姿をみせる夜の根津神社に是非一度脚を運んでみてください。
住所 |
東京都文京区根津1-28-9 |
最寄り駅・バス停 |
東京メトロ千代田線 根津駅より徒歩約5分 |